・おはしの練習をしても、
なかなかうまく使えるようにならない。
・運動をたくさんしても、
思ったように上手にならない。
・漢字書き取りをたくさんしても、
なかなか字が書けるようにならない。
など・・・
困り事はわかっていて、
いっぱい練習するのに、
なかなか効果が表れない。
そんなことはありませんか?
発達は連鎖的に発達するために、
発達に未完了の部分があると、
次の発達も未完了の部分が
できてしまいます。
最初の未完了は問題が小さいため、
気づきにくいことが多いでしょう。
雪だるま式に未完了が増えていき、
問題が大きくなって
やっと表面化します。
原始的な部分が未完了なのに、
高度な部分の発達が完了するという事は
ありません。
困り感の問題解決をするならば、
根本の原因から
やり直す方が良いでしょう。
ですから
発達の振り返りでは、
1歳ぐらいまでの動作などを
見直しています。