· 

表に出しておくおもちゃは 少ない方がいい

子どもの発達の為によいおもちゃ

と聞けば、

 あれも買いたい

  これも買いたい

 

たくさん増えてしまいますね。

 

 

 

おもちゃが増えると、

お部屋は

おもちゃであふれ、

 

集中して1つのおもちゃで遊ばない。

 

片づけないまま

次々とおもちゃを変えて遊んでしまう。

 

 

 

子どもの為にと思って、

おもちゃを買ったのに、

別の悩み事が・・・

 

 

 

発達に困り感を抱えているお子さんの脳は、

情報処理がとても苦手です。

 

おもちゃがたくさんあると、

視覚情報が追い付かなくなってしまいます。

 

 

 

今更、

捨てるなんてできません。

 

 

 

では、

どうすればいいでしょうか?

 

 

 

部屋の表に出すおもちゃを

少なくして、

残りは目につかない所に、

一旦、しまいましょう。

 

そして、期間をあけて、

ローテーションで、

お部屋に出すおもちゃを

変えましょう。

 

 

 

目に見えるおもちゃの数が少ない方が、

1つのおもちゃで、

落ちついて遊ぶことができます。

 

 

 

おもちゃの入れ替えをすると、

久しぶりに遊ぶので、

新鮮な気持ちや特別感が育ちます。

 

 

 

脳への負担を軽くして、

楽しく遊べるといいですね。

 

 


発達の振り返りの詳細について

ご興味のある方は、

こちらをご覧ください。

発達の振り返り

個別相談のご予約をご希望の方は、

こちらからご予約ください。

発達支援 勉強会の詳細について

ご興味のある方は、

こちらをご覧ください。

発達支援 勉強会のご予約をご希望の方は、

こちらからご予約ください。

その他

お問い合わせは、こちらです。