去年の今頃 ミニアイリスを買ったのを思い出し、 ホームセンターに行ってみました。 (アイリス≒あやめ) 残念なことに ミニアイリスは売っていませんでした。 売り場にたくさん置いてあったのは 小さなシクラメン。 あやめと同様 シクラメンも子どもの頃から 好きな花です。 寒く花の少ない時期に 色鮮やかに咲くシクラメン また 花の形がとてもおしゃれです。...
あけまして おめでとうございます 巳年は『成長』や『変革』の年 と言われているそうです。 また蛇は脱皮をするたびに 表面の傷が治癒していくことから、 医療、治療、再生のシンボルとも されているそうです。 何となく、 レイキや発達のイメージに よく合うような気がします。 私も今までのやり方にこだわらず、 レイキや発達を 皆様に『楽しく分かりやすく』...
本年もご愛顧いただき 誠にありがとうございました 今年は特に 来ていただいた方とのお話から 気づきがあったり、 世界が広がったり、 私自身、 とても勉強になった年でした。 来年はその学びを生かせるように していきたいと思います。 皆様も 良い年をお迎えください
ミニアイリス 第一陣が咲きました。 あやめは 5月頃に咲くので 同じ頃に咲くと 思っていました。 早くて びっくりです。 調べてみたら ミニアイリスは 2月中旬から 咲き始めるようですね。 屋号を決める時 自分では浮かばなかったので 娘が出してくれた候補の中から 選びました。 迷うことなく 即決でした。 それは 私にとって『あやめ』は...
ミニアイリス 芽が伸びてきて すくすく 成長中です。 屋号の『あやめ』は、 娘がいくつか候補を 挙げてくれた中にあったものです。 (なぜ選んだかは、 また別の機会にお話しします) 名前だけではなく 花言葉も調べてくれました。 あやめの花言葉は ・よい便り ・メッセージ ・希望 とても よいイメージです。 レイキや発達について みなさんにとって...
ガーデニングコーナーを 何気なく一回り 見つけちゃいました。 『ミニアイリス』 あやめの英訳は アイリス 厳密には別品種ですが、 写真のアイリスは 私の思う『あやめ』にすごく近い。 お部屋に植物を増やそうと 思っていたので、 迷わず購入。 大事に育てたいと思います。 ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ イベントのご紹介 1月21日(土) レイキ復習会...
8月5日(月)~
橋本駅(JR横浜線・相模線、京王相模原線)
南口 徒歩12分
相模原市緑区橋本1-16-15 小山ハイツ 205
オープンに向けて
ただいま準備中です