カテゴリ:西洋レイキ講習



フリートーク · 2025/01/11
去年の今頃 ミニアイリスを買ったのを思い出し、 ホームセンターに行ってみました。 (アイリス≒あやめ) 残念なことに ミニアイリスは売っていませんでした。 売り場にたくさん置いてあったのは 小さなシクラメン。 あやめと同様 シクラメンも子どもの頃から 好きな花です。 寒く花の少ない時期に 色鮮やかに咲くシクラメン また 花の形がとてもおしゃれです。...
あけまして  おめでとうございます 巳年は『成長』や『変革』の年 と言われているそうです。 また蛇は脱皮をするたびに 表面の傷が治癒していくことから、 医療、治療、再生のシンボルとも されているそうです。 何となく、 レイキや発達のイメージに よく合うような気がします。 私も今までのやり方にこだわらず、 レイキや発達を 皆様に『楽しく分かりやすく』...
サロン · 2024/12/31
本年もご愛顧いただき 誠にありがとうございました 今年は特に 来ていただいた方とのお話から 気づきがあったり、 世界が広がったり、 私自身、 とても勉強になった年でした。 来年はその学びを生かせるように していきたいと思います。 皆様も 良い年をお迎えください
レイキ · 2024/12/20
寒さと乾燥で 咳や喉の痛みの症状が 増えてきたような気がします。 喉だけではなく 空気の通り道の 鼻と口を覆い レイキしてください。 唾液腺もいいですね。 症状が出てからではなく、 日常的にケアをしてください。
レイキ · 2024/10/14
メンタルに有効なレイキの仕方もありますが、 効果を感じにくい場合は 一旦、保留にして 体の不調な箇所に たくさんレイキをして下さい。 不思議と気がつくと メンタルが整っていることがあります。 囚われない 手放すということも 大切なのかもしれませんね
レイキ · 2024/08/26
『◯◯◯になって欲しい』と 結果を限定せず 対象だけ決めて、 あとは気長にレイキをしていきましょう~ 例えば 「良くなってほしい」と思いながら レイキをすると その「良くなる」というワードに関連することに 意識が向いてしまいます。 それ以外の何かがメッセージとして届いても 受け取れずに素通りしてしまうかもしれません。 未来は何がどう影響するかは...
レイキ · 2024/08/23
心の変化は可視化されないので、 わかりにくかったり、 あまり変化していないように 感じるかもしれません。 でも、焦らないで 丁寧にレイキをしていけば 「前は〇〇だったのに、  そういえば最近は◎◎になっている」 と、後から気づくでしょう。 結果を焦らず、 気長にレイキをしましょう~
レイキ · 2024/07/27
暑い日が続きますね。 気をつけていても 熱中症にかかりやすい天候です。 応急処置 ・体を冷やす ・水分を取る ・体を休める などの応急処置をまずやりましょう。 その後で落ち着いてレイキをしましょう。 レイキにお勧めの場所は いくつかありますが、 今回は『視床下部』のお話です。 場所はこめかみの辺りです。 小さな器官ですが、 様々な指令塔として...
レイキ · 2024/07/22
「元気になろう」 「良くなるように〇〇しよう」など 現状とかけ離れた状況に なりたいと思えば思うほど 前に進めない どうしていいかわからない。 これは川遊びで 対岸に渡る時と似ていると思います。 対岸だけを見て 最短距離で渡ろうとすると 見えない深みにはまることがあります。 目視で自分の渡れる深さを確認し、 足で川底を確認しながら渡った方が、...
レイキ · 2023/09/19
最近、久しぶりに足がつりました。 いつもレイキをしているので、 自然と手を当てました。 ものの数分もしないうちに痛みが引き、 歩くのにも支障はありませんでした。 今は当たり前のように 手を当てていますが、 ふと、初めて手を当てた時のことを 思い出しました。 そういえば ヒビキが出始めるのにも時間がかかったし、 ヒビキが出てから落ち着くのにも...

さらに表示する